INTERVIEW #3
|
|
---|
プラントエンジニアリング会社に5年間勤務した後、2018年に入社しました。前職ではプラントにおける電気関連の設計・施工を担当していましたが、作って納める側から実際に使う側の仕事に興味を持ち、電気主任技術者の資格を取得したことを契機に転職活動を始めました。そこで商社系の大型油槽所である当社と出会い、前職で得た知見と資格を生かしキャリアアップできると考え入社を決めました。
石油技術課では、LPG課も含めた機器設備全般のメンテナンス、管理を担っています。施設の健全性を維持するため、メンテナンスの計画立案、発注、施工確認、完成確認など、計画から完了までを一気通貫に携われるところにやりがいを感じますね。石油やLPGという生活に不可欠なものを扱う分、社会に直接貢献していることを実感できるのも魅力です。
冬場には、1日2000t、何万世帯分ものプロパンガスが、ここ千葉ターミナルから出荷されます。タンクローリーにすると200台以上にもなります。職責の重さを肌で感じるひとコマですね。
入社から1年程たった時、出荷用システム全ての入れ替えを担当しました。それまで使っていた古い設備は資料も残っておらず、社内のいろんな人にヒアリングし、50年前の紙の図面と照らし合わせながら、何とか作業を終えることができました。新しい資料はすべて電子化して、今後の更新作業がスムーズにできるように整備しました。
もちろん社内の皆さんのご協力あってのことですが、前職を含めて自分が培ってきた知見を生かすことができたと感じました。
共働きで1児の父親でもあります。家事は夫婦で分担し、私の出勤が早い分、子どもの朝の支度は妻が担当。一方、妻は帰りが遅いので、子どものお迎えと夕食の支度など、平日の家事全般は私が行っています。休みの日には好きなバイクでツーリングを楽しむなど自分の時間も大事にしています。
40歳を迎えてキャリアを振り返ると、若い時の苦労は経験になると感じます。何でも人に聞くのではなく、まずは自分で考えて答えを出せるようにするべきですね。当社では、一貫した仕事の流れを広く、深く経験できると同時に、ワークライフバランスがとれた働き方ができます。新卒、経験者問わず、いろんな人にそれぞれ活躍の場がある会社だと思います。
タイムスケジュール
残業は月平均で30時間程度です。
丸紅グループの一員として、入出荷オペレーション、設備のメンテナンス、工事・購入品の仕様決定/発注、資産管理など、さまざまな専門的業務を経験することができるのは当社だけです。そんな当社の一員として加わっていただける方をお待ちしております。